2013年12月23日(月)
クリスマスマーケット

今回の買付けには目的がもう一つありました。
それはクリスマスマーケットに行くこと。
以前、英国のウインチェスターという街で偶然クリスマスマーケットに行きあたったことがありました。
今回は事前に十分下調べをして3カ所をまわってきました。
しかも1カ所はベルギーのブリュッセル。
英国のクリスマスマーケットとはいえ基本はドイツ風のようです。
マルドワイン(ドイツやベルギーではグリューワイン)という、スパイスやフルーツで煮込んだホット赤ワインが冷えた身体を温めてくれます。
11月下旬から1月上旬までヨーロッパの街々で開かれています。

訪れたクリスマスマーケットの様子をこちらからご覧ください

プランタン銀座アンティークバザール開催中です。(25日まで)

2013年12月20日(金)
イルミネーション

プランタンがある銀座も華やかなイルミネーションに包まれていますが、ロンドンも街中が光り輝いていました。
ショッピングの中心地であるオックスフォードストリートやボンドストリート、ピカデリーあたりを歩きながら撮った写真をまとめてみました。
こちらからご覧ください。

プランタン銀座アンティークバザール開催中です。(25日まで)

2013年12月18日(水)
プランタン銀座のアンティークバザール

昨日で池袋東武の催事が終わり、今日からはプランタン銀座に出店しています。
朝7時からの搬入・セッティングでした。
雪の予報が出ていたので、昨夜東武から帰ってすぐに車のタイヤをスタッドレスに交換しました。
暗い中でしたが毎年繰り返している作業なので順調に終了。これでひと安心です。
プランタンで荷物を降ろした後、車はいつもモード館のタイムズ(立体駐車場)に駐めているのですが、料金を見てビックリ!
一日駐めてなんと1,000円!!!
しかも土・日も! 値下げされていました。

プランタンに出始めた頃は6〜7,000円かかっていましたので、銀座の駐車場事情もずいぶんと変わったものです。
皆様も車で銀座にいらっしゃったらぜひご利用ください。
(車高制限あり、タイムズ会員以外は1,200円)

プランタン銀座アンティークバザールは25日(水)までです。
ご来場お待ちしてます!

2013年12月15日(日)
ロンドンの百貨店

クリスマスが近づくこの時期、ロンドンでは街中がイルミネーションで飾られとても華やかな雰囲気になります。
特に市内中心部の百貨店ではそれぞれに凝ったウィンドウディスプレイが道行く人々の視線を集めています。
日本に向け買付けた商品を発送した日の午後、ロンドンの百貨店巡りをしました。
立ち寄ったのはオックスフォードストリートのセルフリッジ、ピカデリーのフォートナム&メーソン、ナイツブリッジのハロッズの3カ所。
かなり遅い時間までウロウロしていたのですが、紅茶やクリスマスグッズ、お菓子などで帰るときには二人の両手にいっぱいの袋をぶら下げていました。
こちらで詳しくご覧いただけます。
途中のボンドストリートやピカデリーサーカスなどの様子は改めてご紹介します。

2013年12月10日(火)
ご来場ありがとうございました。

自由が丘でのクリスマスアンティークフェアも無事終了しました。
会期中2回のセミナーにも多くのお客様にご参加いただきました。
ご来場・ご参加いただいた皆様、セミナーをご担当くださった安斎先生・Yuriko先生、本当にありがとうございました。
次回自由が丘でのフェアは来年夏の予定です。
今後ともよろしくお願いいたします。
8日のセミナーの様子を追加しました。
こちらからご覧ください。


明日は池袋東武の搬入です。
会期は12日から17日。
ご来場お待ちしています。

2013年12月9日(月)
クリスマスセミナー

自由が丘クリスマスアンティークフェア3日目の昨日、Yuriko先生によるセミナーを開催しました。
ご参加いただいた18名もの皆様で会場は超満員でした。
「英国のクリスマス」をテーマにレクチャーとティーパーティー、その後はお買い物をお楽しみいただきました。
詳細は改めてご報告します。
ご参加くださった皆様ありがとうがざいました。
そして数多くのクリスマス菓子をお作りいただき、前日と当日も午前中から準備してくださったYuriko先生ありがとうございました。

2013年12月6日(金)
自由が丘クリスマス・アンティークフェア

本日6日から、自由が丘グリーンホールにて恒例のクリスマス・アンティークフェアが始まりました。
前回までの4階から1階へ会場が移り、階段を上る必要がありません。
会期中セミナーを2回予定していて今日はその1回目。
日本紅茶協会認定ティーインストラクターの安斎直子先生によるクリスマスティー作りの実習とティーパーティーです。
寒い時期にピッタリなスパイスやハーブをミックスして作られるクリスマスティーに皆様真剣に取り組まれ、世界に一つだけのブレンドをお持ち帰りになりました。
先生手作りの本格的な英国式クリスマスプディングはじめクリスマス菓子の数々と、フォートナム&メイソンやハロッズのクリスマスティーをお楽しみいただき、とても素敵な時間となりました。
ご参加くださった皆様、安斎先生、どうもありがとうございました。

明日7日(土)は都合により午後4時閉場となります。早めのご来場をお待ちしています。

2013年12月3日(火)
帰国しました。

昨日英国より帰国しました。
6日(金)からの自由が丘でのクリスマスフェアに間に合わせるため、今回はめいっぱいの商品を手持ちにして帰ってきました。
英国やブリュッセルのクリスマスマーケットにも行ってきましたよ。
自由が丘ではF&Mやハロッズのクリスマスティーとクリスマスならではのお菓子をお出しします。
皆様お楽しみに!

2013年11月21日(木)
買い付けに行ってきます。

明日22日から12月2日まで買い付けのため英国へ行ってきます。
寒くて暗い時期ですが、街はクリスマスシーズンならではの賑やかさに包まれていることでしょう。
1泊だけですがベルギーのブリュッセルにも足をのばします。
12月は自由が丘・池袋東武・プランタン、年明けすぐに神戸大丸と催しが続きます。
皆様に気に入っていただけるお品を一生懸命探してまいりますので、楽しみにしていてくださいね。
そしてフェアへのご来場をお待ちしています。

2013年11月19日(火)
秋田 グルメ編

秋田のフェアはいわゆる三日催事(みっかさいじ)だったのですが滞在は5泊6日となりました。
というわけで、おいしいお酒とおいしい料理を満喫してまいりました。
秋田に着いた晩は大阪から初参加のN氏と待ち合わせて名物満載の居酒屋へ。
2日目は市内在住のいとこの自宅で家庭料理を堪能。
3日目は地ビールのビアカフェでビール三昧。
4日目は出店者仲間との懇親会で郷土料理。
5日目は主催者のO女史とN氏といっしょに「おつかれさま会」で地酒と鮮魚のお店へ。
6日目は午前中に市民市場とその周辺ではたはたやきりたんぽ鍋の材料を買い込み、お昼過ぎに帰途につきました。
どうでもいい内容ではありますが、よろしければ
こちらからご覧ください。

2013年11月17日(日)
秋田 風景編

今月上旬に訪れた秋田の報告です。第1回は風景編。
今回はこれまでのアトリオンから新しい会場へ場所を移し、試行錯誤の開催でした。
隣接する県立美術館は藤田嗣治の巨大壁画が有名で、最近はJR東日本のCMでも取り上げられています。
市内中心部の活性化のために再開発された地域で施設のすべてが新しく、地元のお客様でも「初めてきました」という方がけっこういらっしゃいました。
道路の向こう側は久保田城址の千秋(せんしゅう)公園。
春は桜、秋は紅葉が見事です。
美しい紅葉の写真を中心にまとめました。
こちらからご覧ください。

次回はグルメ編です。

2013年11月14日(木)
クリスマスフェア

しばらく更新しない間に秋田へ行ってきました。
旨いお酒と料理を連日いただき、何しにいったのかわからない5日間でした。
秋田のレポートは日を改めてお伝えします。

自由が丘にて恒例のクリスマスフェアを開催します。
会期は12月6日(金)から9日(月)まで。
11時オープンですが、7日(土)と最終日は16時(午後4時)にクローズします。

セミナーもあります。詳しくはこちらをご覧ください。

今月22日からは英国へ買付けに行きます。
どんなものが見つかるか楽しみにしていてくださいね。
また、現地のクリスマスマーケットにも立ち寄る予定です。
しかも今回は1泊でベルギーも訪れます。
グランプラスのクリスマスマーケットやグランサブロンのアンティークマーケットを覗いてきます。
お土産話もお楽しみに。

2013年10月17日(木)
あべの近鉄

近鉄百貨店あべのハルカス本店アンティークフェアが始まりました。
これまで2階のイベントスクエアでの開催でしたが、今回から旧館であるウイング館の9階催事場での開催となりました。
いつものメンバーに加え、初出店が2組。
目の前ではワイン販売の催しを開催中。
いつもとはちょっと違った雰囲気ですが、皆様のご来場をお待ちしています。
ちなみに、ワインは約600種類の試飲が出来るそうです。

2013年10月16日(水)
うめだ阪急英国フェア

昨日で阪急うめだ本店での英国フェア2013が終了しました。
連日数多くのお客様で埋め尽くされた会場ですが、一番盛り上がったのが英国式ブラスバンドの演奏でした。
お揃いの制服に身を固めたブラスバンドが数々の曲を演奏すると、階段席いっぱいの観客から手拍子や拍手が湧き上がります。
1曲目は「サンダーバード」のテーマ曲でした。
演奏中は会話ができないほどの音量なので接客になりませんでしたが、楽しいひと時でした。
(大きい画像はこちら)

今夜遅くにあべの近鉄で搬入作業です。
引き続き1週間大阪暮らしです。

2013年10月7日(月)
新着品D

多すぎるほどの商品をうめだ阪急英国フェアに送ったにも関わらず、仕事部屋のそこかしこから必要となりそうな物が現れます。
ビジネスバッグ一つで大阪に向かうはずが、何だか重い荷物がもう一つ。
明日の出発までにこれ以上荷物が増えないことを願います。

新着品ページに6点の詳細をアップしました。
これで合計18点の新着商品をご紹介しています。
こちらからじっくりとご覧ください。

2013年10月6日(日)
新着品C

うめだ阪急英国フェア2013まであと3日。
山ほどの商品の準備とパッキングを終え、大阪に向け発送しました。
展示スペースから考えれば絶対に出し切れない量の商品ですが、期待を込め多めに用意しました。
お探しのものがありましたらお気軽にお声をおかけくださいね。

本日はとても古く装飾も美しいティーポット2点の詳細をアップしました。
こちらからご覧ください。

2013年10月2日(水)
新着品B

新着品を新たに10点掲載しました。
順次詳細をアップしてまいります。
本日はボンボン入れを2点。大ぶりで脚付きのお品と小さなコンポート型のお品です。
こちらからどうぞ。

2013年9月30日(月)
新着品A

うめだ阪急英国フェアに向けて、新着品のご紹介を続けます。
先日の4点に加え、さらに4点の詳細をアップしました。
こちらからどうぞ。

2013年9月27日(金)
新着品

大丸東京店での催事も終わり、来月のうめだ阪急英国フェアに向けた準備を進めています。
新着商品も東京大丸から出しはじめてはいましたが、うめだ阪急英国フェアではよりパワーアップした品揃えとなります。
こちらのページで少しずつご紹介していきますのでお楽しみに。
今日は8点写真をアップしたうちの4点をさらに詳しくご紹介しています。
順次増やしていきますので、気になるお品がありましたらいつでもお問い合わせください。

2013年9月19日(木)
TOKYOアンティークマーケット

昨日18日から大丸東京店での「TOKYOアンティークマーケット」がはじまりました。
西洋アンティーク29店舗、きもの3店舗の合計32店舗が出店しています。
21日(土)・22日(日)14時からはアンティークモール銀座の中村社長による会場内ガイドツアーも開催。
様々なアンティークの魅力をご紹介・ご説明いたします。
大丸東京店11階催事場にて、みなさまのご来場をお待ちしています。(24日まで。最終日は18時閉場)

2013年9月14日(土)
大丸東京店に出店します。

来週18日(水)〜24日(火)大丸東京店にて開催の「TOKYOアンティークマーケット」に出店します。
上の写真は広告に掲載されたローズコテージの商品です。
銀仕上げのティー3点セットでヴィクトリア時代のお品。装飾がとても美しく、状態も大変良好です。
こちらの商品以外にもおすすめの紅茶道具をたくさん揃えて皆様のお越しをお待ちしています。
今月・来月の催事に備え英国へ買い付けに行ってきました。
その時の様子やおすすめ商品はこれから少しずつご紹介してまいります。
大丸東京店「TOKYOアンティークマーケット」は18日(水)正午オープンです。

2013年8月20日(火)
日本橋高島屋

暑い日が続いています。
日本の気候は昔学校で習ったものとは違ってきてしまっているようですね。
昨日で新宿京王での東西骨董市が終了し、今日は日本橋高島屋で搬入してきました。
7階の食器売り場にあるイベントスペースへの出店です。
実はほんの2週間前にお話を頂戴し、急遽出店することになったのです。
初めての場所なので勝手がわかりませんが、おすすめの商品をたっぷり並べてきました。
明日21日から27日まで1週間、皆様のご来場をお待ちしています。

2013年8月1日(木)
骨董ジャンボリー

明日から東京ビッグサイトで骨董ジャンボリーが始まります。夏と冬年に2回開催のこのイベントも今回で30回目を迎えます。
ローズコテージは第1回から出店していますが最近は夏だけの参加です。
写真は昨年の展示ですが、今回もティータイムを楽しむ銀器を中心にお買い得品なども用意して皆様のお越しをお待ちしています。
明日2日はアーリーバイヤーデイで入場料3000円、3日・4日は1000円です。
午前10時から午後5時まで、東京ビッグサイト東1ホール、ブースナンバーはK15aです。

2013年7月12日(金)
100年前のウエッジウッド

大丸神戸店「くらしのギャラリー」でのフェアも10日目となりました。
こちら神戸も連日の猛暑です。
上の写真はウエッジウッド製のティーセット。
1890年代から1900年代頃のお品です。

手彩色で描かれたバラと花綱模様(ガーランド)がとてもエレガントで、大変美しいセットです。
セット内容は、ティーポット・ミルクジャグ・シュガーボウル・カップ&ソーサー4客・ケーキ皿4客、珍しいことにさらにティーキャディが付いています。
ティーキャディをシュガーポットとする場合は、シュガーボウルをスロップボウル代わりにお使いいただけます。
カップはやや小ぶりですが、状態は非常に良く、この時代のウエッジウッドがセットで見つかりことはとても稀です。

(追記 ご売約となりました。ありがとうございました。)


大きい画像はこちら。

2013年7月9日(火)
アールデコのティーポット

大丸神戸店7階「くらしのギャラリー」でのフェアは本日7日目、会期の半分が過ぎようとしています。
今日ご紹介するのはアールデコのティーポットです。
時代としてとても短かったアールデコ期、銀器も現存するものは数が少なく滅多に見つかりません。
写真のポットはシルバープレイト製で1920〜30年頃のお品と思われます。
容量は1,100cc、若干のキズやヘコミはありますが全体に良い状態です。
価格は 税込52,500円 と大変お値打ちです。

こちらの画像もご覧ください。

2013年7月6日(土)
念願のティーセット

大丸神戸店7階「くらしのギャラリー」でのフェアは本日4日目。
上の写真は英国Adderleys社のティーセットです。
実はこのティーセット、昨年家に掛けていた英国製カレンダーに載っていたのと同じ物。
透けるような白地と淡いパープルのレリーフが素敵で、買い付けの度に『見つからないかな〜』と思っていたのでした。
そうしたらついに見つけました!
ティーポットにトリオ(C/S,ケーキ皿)4客、ミルクジャグ、シュガーボウル、B&Bプレートの合計16ピースのセット。
1930年代頃に作られ、状態も良好です。爽やかな雰囲気がこの時期にとても似合います。
お揃いの20cmプレート(別売り)は3段スタンドにピッタリ。

(追記 おかげさまでティーセットはご売約となりました)

(大きい画像はこちら)

2013年7月4日(木)
神戸大丸 くらしのギャラリー

神戸に来ました。
5月下旬から大阪−銀座−名古屋−自由が丘と続いた催しもここ神戸で一段落となります。
大丸神戸店7階の「くらしのギャラリー」にて年に2回開催している
“アンティークジュエリー&雑貨バザール”に出店し始めて足掛け8年、今回が14回目となりました。

おかげさまでアンティークの銀器やテーブルウェアは神戸の皆様に温かく受け入れていただいています。

今回も厳選して買い付けました品々を数多くご紹介しています。
写真は約100年前に作られたローゼンタール(ドイツ)の6人用ティーセット(SOLD)

16日までと会期もたっぷりありますので皆様ぜひ会場へ足をお運びください。
心よりお待ちしています。

2013年6月27日(木)
サマー・アンティークフェア

昨日26日まで自由が丘で恒例のアンティークフェアを開催していました。
今回の目玉は“アフターヌーンティー・セミナー”。
23日は自宅サロンでのレッスンやブログが人気のYuriko先生。
25・26日は日本紅茶協会認定ティーインストラクターの先生にお願いしました。
アンティークの銀器やティーカップに囲まれた中、実際にそれらを使用してのアフターヌーンティー。
歴史やマナー、ルールなどとても充実したセミナーになりました。
ティーフーズはなるべく手作りのものをと思い、サンドイッチ(きゅうり、サーモンの2種)と焼き菓子は私が作りました。
スコーンはそれぞれの先生にお願いしお作りいただきました。
紅茶はフォートナム&メイソンの限定品。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

ご来場、ご参加くださった皆様ありがとうございました。
先生ありがとうございました。

2013年5月29日(水)
阪神百貨店

今日から阪神百貨店でのアンティーク催事が始まりました。
阪神での大きな催事は4年ぶりとなります。
“レトロマルシェ”のタイトルのもと和洋42店が出店しています。
皆様のご来場をお待ちしています。

2013年5月19日(日)
秋田にてA

多くのお客様にご来場いただいたアトリオンでのフェア初日終了後、午後5時過ぎと時間もまだ早いので近くの千秋公園を散策。
まだほんの少し桜が残ってました。

角館ではちょうど満開を迎え、大にぎわいだったようです。
その後訪れたのは、去年は満席で入れなかった地ビールのレストラン『プラッツ』。
敷地内の醸造所で造られたばかりのビールを4種類、利き酒のようにいただけます。
それぞれに味わいが全く違い、イギリスのパブで飲むエールにも引けをとりません。
お店の方に奨めていただいたお料理もビールとよく合い、とても美味しかったです。
地元の食材が多く使われているとのこと。
飲んで良し、食べて良しの秋田です。


秋田 飲み歩き はこちらからどうぞ。

2013年5月14日(火)
秋田にて@

9日早朝の飛行機で秋田に入り、午前9時すぎには会場のアトリオンに到着しました。
しかし、送った荷物(商品)がなかなか来なかったため11時頃早めのランチへ。
無限堂というお店の甘味喫茶“むげん茶房”で『箱入り弁当』を食べました。
いろいろなおかずが少しずつ盛り付けられ、具だくさん味噌汁と甘味がついています。

会場に戻ると丁度荷物が届き、セッティング開始。
最後は会場全体のスポットライトの調整などをして午後5時頃作業終了。
ホテルで休息をとり、秋田在住のいとこ夫婦との待ち合わせのお店へ。
秋田での美味しいお酒とお料理を堪能する3日間のスタートです。

秋田 飲み歩き はこちらからどうぞ。

2013年5月8日(水)
ジュビロ磐田

ゴールデンウィークの谷間に買い付けから帰ってきました。
英国での出来事や新着品についてはこれから少しずつご報告していきます。

それよりも我が家での現在最大の心配事、それは応援しているジュビロ磐田の絶不調です。
3月にJリーグが開幕しここまでリーグ戦9試合でわずか1勝、順位は下から2番目でついに監督交代となりました。
6日の調布・味スタ(FC東京との対戦)へも応援に行ったのですが、試合終了間際に追いつかれ引き分けてしまい、またも足取り重く帰宅しました。
J2降格がちらつく中、次の試合が気がかりです。

今週末は秋田にいます。
毎年恒例の秋田・アトリオンでの“西洋アンティークフェア”に出店します。
今回は9店舗が集まり、銀器・食器・アクセサリー・ジュエリー・工芸品・雑貨・時計などを展開します。2店舗は初出店です。
10日(金)〜12日(日)まで、皆様のご来場をお待ちしています。

でも、土曜の午後の2時間はちょっと気もそぞろかも・・・。
フォルツァ(がんばれ)・ジュビロ!!!

2013年4月16日(火)
あべのハルカス

新しいあべののランドマーク“あべのハルカス”が完成しつつあります。
高さは日本一となる300m、駅・百貨店・オフィス・ホテル・美術館・展望台で構成されます。
既に建物自体はほとんど完成し、今後は内部の工事となるようです。
全体の開業は来年春ですが、百貨店(近鉄百貨店)部分は今年の6月に先行オープンします。
従来アンティークフェアを開催してきた2階のイベントスクエアは無くなってしまうので、次回(10月頃)はおそらく9階か10階での開催となりそうです。
今回のフェアも残すところあと1日、17日午後8時までです。

2013年4月11日(木)
あべの近鉄

今日から近鉄百貨店阿倍野店でのアンティークフェアが始まりました。
年に2回開催しているお馴染みの催しです。
“ヒト語り・コト語り・モノ語り”のキャッチフレーズのもと、選りすぐりのアンティークディーラーが専門性の高い商品で皆様のご来場をお待ちしています。
2階イベントスクエアにて17日(水)まで。
今回の様子はこちら。

2013年4月8日(月)
結婚記念日

きのう4月7日は私たち夫婦の結婚記念日でした。
結婚して22年、結婚前も同じ職場にいたのでもう四半世紀一緒にいることになります。
例年この時期はあべの近鉄に出張していたので、家でお祝いできるのは久しぶりです。
買い置きのシャンパンとそれに合う簡単な料理で乾杯しました。
11日からはあべの近鉄でアンティークフェアに出店します。
2階イベントスクエアで17日まで。
ご来場をお待ちしています。

2013年4月6日(土)
切手

イギリスから届くトレードカレンダーの封筒に貼ってあった切手です。
女王陛下の横顔が一般的なようですが、時々きれいなデザインのもの(日本的にいうと記念切手)や季節感のあるものが貼られてきます。
十数年前、商品を現地の郵便局から送っていた時は、窓口の担当者(顔見知りになった大男)の茶目っ気で色々な切手がダンボールの上面いっぱいに貼られていたこともありました。
外国の切手ってなんかワクワクしませんか?
そういえば以前にトレードカレンダーがなかなか来ないと思ったら、何故かジャマイカ経由で届いたことがありました。
国名が同じJA・・・から始まるので紛れてしまったのでしょう。
それでも最終的にきちんと配達されたのには驚きました。

2013年4月2日(火)
トレードカレンダー

イギリスへ買い付けに行くうえで絶対に欠かせないものがこの本です。
“The Antique Trade Calendar”というタイトルで、イギリス全土で開催されるアンティークフェアや各地のアンティークセンターの情報が載っています。
フェアは出店業者数ほんの数件の小さなものから1000件以上の大きなものまで、田舎の公民館や露店から巨大な見本市会場までくまなく掲載されています。
アンティークセンター(ガラスケースやディーラーごとの小部屋が複数集まった建物)もほぼ網羅されています。
1年に4回、3か月ごとの発行で、うちは年間購読しています。
大きいフェアの日程はネットでも調べられるのですが、小さいフェアや移動ルート近くのアンティークセンターなどはこの本じゃないと見つけられません。
でもたまに「行ってみたらフェアが中止になっていた」なんてことも。
また、フェアの質やセンターの商品構成(食器・道具・家具など)はやはり一度行ってみないと分かりません。
われわれアンティークディーラーは期待と不安、喜びと落胆を繰り返しながら経験値を上げ、データをストックし次の買い付けに備えています。

2013年3月27日(水)
お花見ランチ

今年は早くも桜が満開。
ということで、お花見を兼ねたランチに行ってきました。
向かった先は白金の八芳園。
“Thrush cafe”(スラッシュカフェ)のテラス席を予約していたのですが、この日は朝から小雨模様。
店内のテーブルでも仕方ないか・・・と覚悟していましたが、タイミング良く雨がやみ、無事テラスでのランチとなりました。
かなり寒い日だったのですが、テーブル横のストーブのおかげで大丈夫。もちろんヒートテックは着ていましたけどね。
桜と庭園を眺めながらランチスタート。まずは日本酒のカクテルで乾杯し、アミューズ、前菜、メイン、デザートとゆっくりと味わいました。
食後は庭園を散策。平日でしたが結婚式を挙げた新郎新婦が4組写真撮影をしていました。
今年はまだまだ桜が楽しめそうですね。週末は家の近所をお花見散歩しようと思います。

お花見ランチ写真集はこちら。

★店名の“Thrush”とは“つぐみ”のことで、店内は鳥かごをイメージしているそうです。ちなみに妻は“スラッシュ”と聞いて、昔の海外ドラマ“ナポレオン・ソロ”(原題はThe Man from U.N.C.L.E.)の悪の組織を連想していました。
(わかる方いらっしゃいますか〜?)

2013年3月25日(月)
“KITTE”

先日、妻のパスポート更新に付き合い有楽町へ行ったついでに、丸の内南口にオープンしたばかりのJPタワーにある“KITTE”に立ち寄りました。
お昼過ぎに着いたのですが、平日にもかかわらずオープン2日目ということもあり各フロアは大混雑。
ランチをしようにもどこも長蛇の列で、空いてると思ったら昼の営業は終了したお店。
こんなに人で溢れているのに2時でピッタリ閉めてしまうのもどうかと思いながら、一旦外に出て腹ごしらえをしてから再度“KITTE”へ。ファッションや雑貨のお店をゆっくり見て回りました。
地下の“KITTE GRANCHE”ではここでしか買えない地方のスイーツやフードがいろいろ。
でも、一番良かったのは2階〜3階にある東京大学のミュージアムでした。入場無料なので皆さんもぜひ行ってみてください。
この日はその後、先輩ディーラーのアミーカさんの新しいお店にお邪魔して、さらにエンジェルコレクションさんにも立ち寄り、阪急メンズ館とルミネ有楽町をハシゴして帰りました。
ほとんど買い物はしなかったんですけどね。

2013年3月19日(火)
ホームタウン

昨日は久しぶりに妻と二人で地元・尾山台をうろちょろ。
まずは年に一度の健康診断のためかかりつけの内科へ。
朝食抜きでの受診なので、終了後は前から入ってみたかった和食屋さん(阿吽)で早めのランチ。上品で手の込んだお料理に舌鼓をうちました。
食後にはドラッグストア(セイジョー)と100円ショップ(キャンドゥー)でお買い物。
数か月前にオープンしたコーヒーショップ(丸山コーヒー)を素通りできず小休止。このお店は日本国内や世界のバリスタコンクールで優勝者や入賞者を輩出している知る人ぞ知る名店。
カプチーノと旬のコーヒーがホント美味しかったです。
コーヒーを飲み終え、これまた人気のパン屋さん(Ludo)で夕食用にバゲット他を購入し家に戻りました。
でも荷物を置いてすぐに外出。今度は車でちょっと離れたユニクロへ。その後近所のホームセンター(西友)とスーパー(ザ・ガーデン)に立ち寄り帰宅。
地域密着の一日でした。

2013年3月7日(木)
プランタンでお待ちしてます。

今日からプランタン銀座のアンティークバザールに出店しています。
会期後半だけなので、12日までの6日間となります。
皆様お誘い合わせの上、お早めにご来場ください。

2013年3月5日(火)
バラのポストカード

うめだ阪急での「時代マルシェ」も残り1日となりました。
閉場・搬出後はすぐに東京へ戻り、7日朝からはプランタン銀座に出店します。
今回はご案内のハガキをお持ちくださったお客様、お買い上げいただいたお客様にはバラの写真のポストカードをプレゼントしています。
以前ロンドンのリージェンツパークで撮った写真を使っているのですが、けっこうご好評をいただいています。
もちろんプランタン銀座でもプレゼントいたします。
ローズコテージからのご案内ハガキが無くても「HPを見た」とひとことお知らせいただければOKです。
何種類かの中からお選びいただけますのでどうぞお楽しみに。

2013年3月1日(金)
シュラスコ料理

先日、青山にあるブラジルスタイルのバーベキュー料理“シュラスコ”のお店に行ってきました。
バルバッコア・グリルという人気店です。
お誘いくださったのは、20数年前に新入社員だった私の教育係だった先輩です。
当時昼間は営業に同行し、夜はよく飲みに連れて行ってくださいました。
週に3日は飲んでいたような気がします。
現在は役員としてバリバリ活躍されていて、20年ぶりにご一緒しましたが昔とちっとも変らない雰囲気でした。
お腹いっぱいお肉を食べ、懐かしい話題に花を咲かせ、とても楽しいひと時を過ごすことができました。
写真上は串に刺して焼いたお肉をテーブルでカットしているところ、写真下の黄色い食べ物は焼いたパイナップルです。
焼きパインも美味しかったですよ。
帰りがけに気付いたのですが、入り口の壁には国内外の有名サッカー選手がサインしたお皿がたくさん飾られていました。

うめだ阪急10階スークにて「時代マルシェ」開催中です。
皆様のご来場をお待ちしています。

2013年2月27日(水)
うめだ阪急

今日からうめだ阪急の「時代マルシェ」が始まりました。
10階の「スーク」中央街区にて展開しています。
関西在住の皆様、ぜひご来場ください。お待ちしています。
また、9階の催事場では九州物産展が開催されています。
九州にちなんだイベントもいろいろ行われているようで、時々賑やかな音楽が聞こえてきます。
午前中には熊本の「くまもん」が踊っていました。会期中に時間を見つけてこちらものぞいてみたいと思います。
阪急が改装オープンしてから初めて来ましたが、店内はどこもきれいでワクワクします。
普段阪急を利用されてる方もそうでない方もこの機会にぜひ足をお運びください。

2013年2月25日(月)
Happy Birthday

2月20日は私の誕生日でした。49歳になりました。
お祝いというほどのことではないのですが、シャンパンとそれに合う食べ物を用意しました。
神戸大丸の近くにお気に入りのシャンパンバーがあります。
一杯1,260円で量産品ではない高品質のシャンパンが楽しめるお店です。
4〜5人で満席になる小さなお店ですが、店主のシャンパンに対する情熱と知識の深さには訪れるたび驚かされ、注がれるシャンパンの美味しさには感動しまくりです。
このお店から安くても美味しい銘柄を4種類送ってもらったうちの1本を開けたのですが、本当に美味しかったです。
あと3本違った味を楽しめるので次が楽しみです。

2013年2月19日(火)
滑り納め?

16日土曜日は朝から吹雪。それでもお昼頃から神立(かんだつ)で4時間くらい滑ってきました。
昔から2月の第3土曜日はスキー場が一番混む日といわれていましたが、リフト乗り場には長蛇の列が・・・。
平日の空いているゲレンデに少し寂しさを感じていた我々は、何故かホッとしてしまいました。
翌17日の日曜日、午前中降っていた雪もお昼には止み、良いお天気となりました。
この日で今シーズンのスキーもおしまいです。(たぶん)
ナスパで気持ち良く滑り、夕日が山を照らし始めたころ、いよいよラストの一本です。
来シーズンのためにも良いイメージと感触を残してゲレンデを後にしました。
越後湯沢からの日記もこれで終了です。お付き合いいただきありがとうございました。
でも、春スキーもいきたいな〜・・・。
(越後湯沢写真館)

2013年2月17日(日)
酒がうまい!

お酒ネタが多くてスミマセン。
湯沢にいるといろいろなお酒を飲んでみたくなります。
スーパーへ買い出しに行くたび、720mlのいわゆる四合ビンで越後の地酒を買ってきます。
それぞれに味わいの違いがあり、日本酒に飽きることはありません。
今回は特にこの時期しか手に入らないしぼりたての原酒を中心に堪能しました。
(越後湯沢写真館)

2013年2月15日(金)
ゲレンデのイタリアン

越後湯沢駅から最も近く歴史もあるのが湯沢高原スキー場です。
下部はファミリー向きの「布場エリア」、上部がパウダースノーの
「高原エリア」でロープウエーで結ばれています。

十数年湯沢に通っていますが訪れるのは今回が初めて。
山頂からの景色が素晴らしいと聞いていたので、天気の良い日を狙っているうちに何年も経ってしまいました。
もう一つのお目当ては高原の薪窯ピッツァレストラン“アルピナ”。
標高の高いゲレンデには珍しい本格イタリアンのお店です。
滑りの安全を考えワインは泣く泣く諦めましたが(若い頃は結構飲みながら滑っていましたが・・・)、素敵な雰囲気の中、おいしいピッツァとパスタをいただきました。
滑りと景色と食事の3つを満喫した一日でした。
(越後湯沢写真館)

2013年2月14日(木)
SATSUKI

ナスパ・ニューオータニのガーデンラウンジでは“パティスリーSATSUKI”のスイーツを愉しむことができます。
たっぷり滑ったあと時々立ち寄ります。
昨日はいつもより少し早めの時間だったので、ケーキも種類豊富な中から選ぶことができました。
私はモンブランとコーヒー、妻はいちごタルトとイングリッシュブレックファストティーをチョイス。
どちらもおいしかったですよ。
店頭ではバレンタインデーに合わせ、特製チョコレートケーキがディスプレイされていました。
湯沢は意外とスイーツが充実しています。
(越後湯沢写真館)

2013年2月13日(水)
再び湯沢へ

きのうから今シーズン2回目のスキーにきています。
場所はもちろんいつもの越後湯沢。お約束通り到着時は良いお天気でした。

マンションで荷物を降ろし(催事の搬入なみの量で台車に山盛りです)、夕方の路線バスで越後湯沢駅へ。お目当ては駅ビル・CoCoLo湯沢「たべあるき横丁」の回転寿し“本陣DINING”。
新潟の魚とこしひかりのシャリで人気のお店です。
お酒も愉しむためにわざわざバスでやって来ました。

お寿司のあとはぽんしゅ館の利き酒処“越の室”へ寄り道。
こちらはワンコイン500円で5種類のお酒を利き酒できます。

100種類近い中から5つを選ぶのは至難の業でしたが・・・。
そうこうするうちに最終バス(なんと18時40分)の時間が迫ってきたので、米粉のスイーツ「コメコロネ」を買って帰りました。
(越後湯沢写真館)

2013年2月7日(木)
商品のページを更新しました。

しばらくぶりで商品のページを更新しました。
あれやこれやお奨めの銀器が多数アップされています。
マッピン&ウエッブ製品のページもありますので、皆様じっくりとご覧ください。
そして「欲しい!」と思ったら、ぜひご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
“商品”へ

2013年2月3日(日)
麹カフェ

越後湯沢駅ぽんしゅ館の一番奥に気になるお店が・・・。
その名は“Kouji Cafe”、麹ドリンクのお店です。
麹とお米だけでつくった甘酒を牛乳と合わせた麹ラテがメインで、抹茶・生姜・黒ゴマ・きなこなどの種類が選べます。
ホットとアイスのほか夏場にはフルーツ系のものもあるようです。
我々が選んだのはきなこと黒ゴマ。とろみと甘みでほっこりした気分になりました。
(越後湯沢写真館)

2013年2月2日(土)
お酒

もう東京に戻ってきましたが引き続き湯沢の話題で。
スキー・温泉とくれば・・・そう、お酒です。
越後はおいしい日本酒の宝庫。湯沢に来ると完全に日本酒モードに入ります。
スーパーで地酒のワンカップをいろいろ買ったり、酒屋さんで試飲して選んだり、滞在中に結構な量を飲んじゃいます。
外食はあまりせず、お酒に合う肴を調達し部屋でゆっくり愉しむことがもっぱらです。
湯沢温泉街の魚屋さんで用意してもらうお造り(お刺身)は絶品。海産物を使った自家製のお惣菜や珍味類も日本酒に良く合います。
日本酒好きでよかった〜!
(もちろん他のお酒も大好きですが・・・)
(越後湯沢写真館)

2013年1月31日(木)
快晴

湯沢は朝から快晴です。
絶好のスキー日和なのですが、スケジュールの都合で今日は滑らずに東京へと帰ります。
いつもこちらに来る日と帰る日だけ晴れるのは何故でしょうか?
写真は部屋からの眺めとマンションの玄関です。33階建のタワーマンションで、展望ラウンジ・温泉大浴場・ジム・プールなど設備が充実しています。
親戚が一部屋所有しており、毎冬お借りしている次第です。
玄関前からスキー場への送迎バスが発着しとても便利。
この部屋が無ければ私たちのスキーライフは成り立ちません。
(越後湯沢写真館)

2013年1月30日(水)
越後湯沢駅

日曜日の夕方、多くのお客さんで賑わう越後湯沢駅です。
「がんぎどおり」と名付けられたお土産物屋さんのエリアはまるでデパ地下のよう。
お菓子・食品から工芸品まで越後名物が所狭しと並んでいます。
がんぎどおりの奥の「ぽんしゅ館」には、酒屋さんや魚沼産こしひかりのごはん処、魚沼名物であふれる商店などがあります。
でも、ここでの一番のおすすめは“利き酒”。新潟県内100軒近い酒蔵の代表銘柄をワンコイン(500円)で5種類試飲できます。
日本酒がお好きな方はぜひお立ち寄りください。
この日は車で来ていたので利き酒は出来ませんでしたが、酒屋さんで妻が試飲して気に入ったお酒を購入。
「たべあるき横丁」のカフェ“MESSIA GARE”でお茶して帰りました。
(越後湯沢写真館)

2013年1月28日(月)
苗場

25日・26日、苗場プリンスホテルでのゴスペラーズライブに行ってきました。
開演は21時30分、苗場ならではの時間です。
25日は昼間はナスパで滑り、夕食後車で苗場へ。
毎シーズン何度も通う道ですが、天候と積雪により路面状況が変化するので気が抜けません。
数年前には猛吹雪でほとんど視界がきかない中を往復したこともありました。
ライブ終演は24時30分頃。マンションにもどったのは25時過ぎでした。
翌26日はお昼頃には苗場プリンスに到着。この日はこのまま宿泊です。
吹雪の中を夕方まで滑り、鍋料理と地酒で夕食。前日に続き21時半からのライブで盛り上がった後は“ClubバリK〜ん”へ。
明け方の4時まで飲んで踊って遊んでました。
睡眠もそこそこに午前10時にチェックアウト。黒沢薫プロデュースの“ぽんカレーハウス”でブランチ。
きのうの吹雪から一転、日差しをうけながら2時間ほど滑り湯沢のマンションに戻りました。
(越後湯沢写真館)

2013年1月26日(土)
ナスパ スキーガーデン

左の写真は関越道・湯沢IC付近。長いトンネルを抜け、雪山やゲレンデが目に飛び込んでくると気持ちが昂ります。
今シーズンのスキー初日はナスパスキーガーデン。ニューオータニが運営するスキー専用ゲレンデなので、設備も整い快適です。
新潟県内暴風雪の予報が出ていたのですが、湯沢周辺は小雪程度で時折晴れ間がのぞくほどでした。
平日はリフト待ちも全くなく、1時間に10本は滑れてしまいます。滑る時間よりリフト待ちの方が長かった時代を経験しているので、ついつい空いたリフトに吸い込まれるように乗ってしまい、ヘトヘトになるまで滑ってしまいます。
お昼頃から滑り始め、途中30〜40分休憩しても4時前には体力の限界となり本日終了。
湯沢にいる間はこんな毎日です。
(越後湯沢写真館)

2013年1月25日(金)
越後湯沢@

昨年から続いていた各地での百貨店催事も一段落し、きのう夕方から越後湯沢に来ています。
毎年この時期にスキーともう一つのお楽しみ、苗場での“ゴスペラーズ・ライブ”のため長期休暇をとっているんです。
夕食は温泉街のお蕎麦屋さん「しんばし」。コシのあるつるっとしたおいしいお蕎麦です。(手前はつけとろそば、奥は納豆そば)
このお店のおそばは“ふのり”を混ぜたへぎそばです。
今日は昼間はスキー、夜はライブ。明日もライブでーす!

越後湯沢写真館開設します。こちらからご覧ください。

2013年1月22日(火)
パテ用ナイフ

マザーオブパールの珍しい銀器をご紹介します。
バターナイフのように見えますが、これ、“パテ”ナイフなんです。
ブレード部分は全体に緩くカーブした曲線的なデザインで、スクロール模様の美しい彫りが施されています。
ホールマークは1849年・バーミンガム、160年以上前のお品です。
“パテ・ド・カンパーニュ”などフランス料理のイメージが強いパテですが、イギリスのスーパーでも手頃な値段で何種類も売られていて、買付け中に必ず一度は買っています。
パテとバゲットにサラダとワイン。そんな時、このパテナイフが活躍すること間違いなしです。
ちなみにお値段は36,750円となっております。

2013年1月20日(日)
こんなものも・・・

百貨店での催事のとき、ガラスケースの中でシルバーのスプーンやカトラリーの隙間にいるこの子たちを見たことはありませんか?
写真左はマスコット代わりの仔ブタ(なぜか牛模様)、あとは験担ぎの招き猫です。
仔ブタはこれでもイギリスのアンティークセンターで見つけたもので、当初は売り物として値段もつけていました。
でも、何度も並べたりしまったりするうちに情が移り、ずっと置いておくことにしました。(さすがに名前は付けていませんが・・・)
ご来場の折には探してみてください。

2013年1月18日(金)
たまプラーザ

昨日17日から東急百貨店たまプラーザ店にて開催の“ヨーロッパ輸入雑貨フェア”に出店しています。
現代物の雑貨やアクセサリーのお店が多いのですが、うちはいつものアンティーク銀器・食器の品揃えにお買い得品を加えて展示販売しています。
お近くの(お近くでなくても)皆様のご来場をお待ちしています。
自宅からたまプラーザまでは大井町線と田園都市線でほぼ1本、ドア・ツー・ドアで30分の通勤です。
ラッシュとは逆方向なので楽々です。
これで売上げが良ければ最高なのですが・・・。頑張ります!

2013年1月15日(火)
雪かき

きのうの大雪、皆さん大丈夫でしたか?自宅がある世田谷区等々力周辺でもかなり積もりました。
夕方からは雪かきです。自宅前の歩道は駅へと向かう人々が通るので、少しでも歩き易くしておかないと危ないですから・・・。
近所のあちこちで車が立ち往生していました。これほどの雪道をノーマルタイヤとは無謀すぎます。私もスタックしたBMWを押してあげました。
幸いにもうちの愛車は四駆でスタッドレスを履いているし、雪道の運転にも慣れているのですが、昨日の雪はびちゃびちゃだったのでけっこう滑りました。
乾いた雪と水気の多い雪では運転感覚がかなり違います。
びちゃびちゃ雪は屋根から落ちてくるのも早いです。
雪かき中にお隣さんの屋根からうちの玄関前に雪崩のように落ちてきました。巻き込まれていたら大けがだったでしょう。
1階のウッドデッキにも別のお隣さんの屋根から雪崩がありすごいことになっています。
明日もまた除雪作業がまっています。早く溶けてくれ〜!

2013年1月13日(日)
クラシックカー

昨日のニュースや新聞で、相続税として物納されたクラシックカーがオークションにかけられるという話題を見たので便乗します。
11月の買付け中、ロンドンのど真ん中で出会ったイベントです。
“London to Brighton Veteran Car Run ”と名付けられたクラシックカーの走行会前日のお披露目に遭遇しました。
リージェンツ・ストリートを通行止めにして百台以上の参加車両が展示され、オーナーたちはこれまたクラシックな服装で愛車に寄り添っています。
すべての車がちゃんと走れる状態なわけで、英国の奥深さを再認識させられました。
少年時代に戻ったかのように夢中で撮りまくった写真はこちらからご覧いただけます。
翌日のロンドンからブライトンまでの走行会当日は朝から強い雨が降っていました。参加したクラシックカーたちが無事ゴールできることを祈らずにはいられませんでした。

2013年1月2日(水)
Happy New Year !

あけましておめでとうございます。
神戸で新年を迎えました。
いつも年末年始は神戸大丸に出店しています。

大晦日は三宮のお蕎麦屋さんで年越しそばを食べ、ホテルの部屋でのんびり紅白を見ていました。
元日は、買っておいたミニおせちとシャンパンでお正月気分に浸り、サッカーの天皇杯決勝をテレビで見届け、夕方から生田神社で初詣。縁起物の干支の土鈴を買って帰りました。
この干支土鈴、実は毎年買っていて、催事中はガラスケースの目立たない場所に置いています。
今度ご来場されたら探してみてください。

本年もよろしくお願いいたします。

2012年12月13日(木)
伊豆熱川

自由が丘でのクリスマスアンティークフェアが終了した翌日、1泊で伊豆を訪れました。
宿泊したのは熱川の高台にある“奈良偲の里・玉翠”、半露天の檜のお風呂(もちろん温泉)がついたお部屋です。
ベッドルームと畳敷きのリビング(ソファあり)、ウッドデッキのベランダと居心地も最高。
夕食は金目鯛のしゃぶしゃぶをメインとしたお魚中心の和食を堪能。朝食(上の写真)も品数が豊富で何から食べようか迷うほどでした。
スタッフの人たちのサービスも行き届いていてゆっくりと疲れを癒すことができました。
翌日は宿の近くのみかん狩りへ。
甘みと酸味のバランスがとれた濃厚な味のみかんを味わい、心身共にリフレッシュした2日間でした。

昨日12日からプランタン銀座のアンティークバザールが始まりました。
催事場が5階に移り、雰囲気的には昔(6階でやっていたころ)に戻ったように感じます。
25日まで2週間の会期があります。ご来場をお待ちしています。

2012年12月2日(日)
クリスマスティーパーティー

昨日撮影できなかったティーパーティーの様子をお届けします。
7種類のお菓子と4種類の紅茶をお楽しみいただいています。
イギリスのこと、シルバーのこと、紅茶のことなど話題はいろいろ。
パーティーの開催はあと2回。まだ申込み受付中です。

また、今回のフェアの様子がニコニコ動画にて生配信されました。
私も約20分にわたり生出演しました。
ぜひご覧ください。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv117465539?
user_nicorepo

2012年12月1日(土)
クリスマスアンティークフェア

自由が丘・ギャラリーSIZEでのクリスマスアンティークフェアが始まりました。
今日は強い北風と急な雨にも見舞われましたが、ティーパーティーにご参加くださった皆様ありがとうございました。
数種類のクリスマス菓子と紅茶を楽しみながらの和やかな時間となりました。
ティーパーティーの様子を写真撮りする余裕がありませんでしたので、明日こそ撮影したいと思います。

2012年11月28日(水)
準備

10月から続いている催事&買付け&催事・・・のハードスケジュール、やっと予定表の半分くらいまできました。
きのう東武池袋店から搬出してきましたが、あさってには自由が丘・ギャラリーSIZEへ搬入です。
ビルの4階が会場ですがエレベーターがありません。すべて階段で荷物を運びます。
いつもは友人の息子さん(大学生)が手伝ってくれるのですが今回は搬入日だけ。学生さんなのでもちろん授業優先です。
どなたか5日の夜荷物運びをしてくれるバイトさんを紹介してくれませんか?実働1時間で時給換算するとかなり高額な報酬です。

さて、そのクリスマスアンティークフェアに向けての準備に追われています。
商品だけでなくクリスマスの飾りなどのディスプレイやティーパーティーのお菓子や紅茶など、全然時間が足りません。
きっとバタバタしたまま初日を迎えると思いますがお許しください。

写真はティーパーティーでお出しする紅茶とお菓子の一部です。
紅茶はF&Mのクリスマスティーや地方のティールームのオリジナルブレンドなどです。
お菓子はシュトーレンやレーヴクーヘンといったドイツのクリスマス菓子、ミンスパイやクリスマスプディングといった英国伝統のものなど数種類をご用意します。
ミンスパイは昨年に引き続き店主の手作りで、パーティーだけでなくご来場いただいた皆様に召し上がっていただきます。
クリスマスプディングはダッチー・ハロッズ・F&Mの3種類。どの回がどれになるかは当日のお楽しみです。

クリスマスティーパーティーはまだお席がございますのでお申込みをお待ちしています。
(詳しくはこちら)

2012年10月23日(火)
福田パン

盛岡のご当地パンとして有名な“福田パン”。某男性ヴォーカルグループのS氏もいたくお気に入りで、自身のツイッターでもたびたび採り上げています。
今回盛岡に来るにあたり食べてみようと思っていました。
ホテル近くのスーパーで早速ゲット!大きなコッペパンにジャムやあんこがサンドされています。
この日選んだのは「ピーナッツバター」と「あんバター」。パンそのものにも味わいがあり、ペロリといただきました。
数日後、催事中の百貨店・川徳の地下食品売り場でも福田パンを発見。「ごまクリーム」にチャレンジしました。
大変美味しゅうございました。

2012年10月19日(金)
盛岡散策

フェアを夫に任せ、一人盛岡の街をぶらり散策。第19代内閣総理大臣・原敬の菩提寺、大慈寺から盛岡町家の鉈屋町へ。大慈寺の山門は中国様式が特徴です。
こちらは、鉈屋町にある大慈清水。平成の水百選に選定されています。流れに沿って飲料水から洗濯等の生活用水として地元の方々の管理の基、使用しています。管からではなく、この中から汲んでいただくようになっています。まさに自然の水の味、“おいしい!”の一言です。
その後、町家のカフェで一休み。おすすめの栗のお菓子が大変美味でした。
ここ盛岡の町家は京都の町家とは造りが少し違っています。見学した「大澤家町家」でいろいろ説明していただきました。
皆さんも盛岡に来る機会がありましたら、ぜひ散策をお楽しみください。

 
2012年10月9日(火)
西へ東へ

久しぶりの更新です。
前回は7月25日、随分と前なのにやっと涼しくなったのはつい最近。今年の夏も長かった・・・。

その間もあちこち出店していましたが(博多へは2度も行きました)明日からは大阪です。
年に2回恒例のあべの近鉄でのアンティークフェア、少数精鋭での催しです。11日(木)から17日(水)まで、2階のイベントスクエアが会場です。
あべのではただいま超々高層のビルを建設中で、この2年ほどは行くたびに天へと伸びています。

あべのが終わると翌日から盛岡・川徳でのヨーロッパアンティーク展。
朝一番の飛行機で伊丹空港から岩手・花巻空港へ飛びます。前日の搬入はうちの奥様におまかせです。
こちらは5階ギャラリーカワトクで18日(木)から24日(水)まで開催です。
皆様のご来場をお待ちしています。

そして26日(金)には買付けのため英国へと旅立ちます。

写真右はあべの近くの四天王寺、左は盛岡の秋祭り

2012年7月25日(水)
名古屋に来てます。

自由が丘でのサマーアンティークフェアも無事終了しました。
ティーパーティーにもたくさんのお客様にご参加いただき、とても楽しいひとときとなりました。
次回は12月、クリスマスフェアの予定です。
今週は名古屋の松坂屋に来ています。
北館5階のイベントスペースにて、1月以来の2度目の出展です。
東海地区の皆様、どうぞお誘い合わせのうえご来場ください。
31日までです。

2012年7月18日(水)
お待ちしてます。

いよいよ明日(いま午前1時すぎなのでもう当日ですね)から自由が丘・ギャラリーSIZEでのサマー・アンティーク・フェアが始まります。
今日は一日準備に追われ、たったいま終わった最後の作業がユニオンジャックの楊枝作りでした。
この楊枝、ティーパーティーで使います。
今回の会場はダイヤモンドジュビリーに因みユニオンジャックが数多くディスプレイされています。
いつものローズコテージの装飾とは違った雰囲気をお楽しみください。
明日のティーパーティーにご予約くださった皆様、お会いできるのを楽しみにしています。
どうぞお気をつけてご来場ください。

2012年7月7日(土)
残席僅か!

自由が丘サマー・アンティーク・フェアにて開催するジュビリー・ティーパーティーへたくさんのお申込みをいただきました。
ありがとうございます。
おかげさまで18日(水)・19日(木)は満席となりました。
22日(日)はまだ少々お席に余裕がありますので、引き続きお申込みをお待ちしています。
ティーパーティーの無い日でもジュビリーブレンドの紅茶と手作りスイーツはお出ししますので、お気軽にご来場ください。

神戸大丸「くらしのギャラリー」でのアンティークフェアも残り4日となりました。
こちらもご来場をお待ちしています。
(7月10日17:00閉場です)

2012年6月29日(金)
大丸神戸店 くらしのギャラリー

27日から神戸大丸7階「くらしのギャラリー」でのアンティークフェアが始まりました。
年に二回、夏と冬に開催している恒例の催しです。
今回も紅茶の時間を楽しむための銀器やカップが揃っています。
普段は1〜2客しか出てこないShelley社のティーカップもセットで見つかりました。
また、マザーオブパールのカトラリーも豊富に取り揃えています。
会期は7月10日まで。皆様のご来場をお待ちしています。

2012年6月25日(月)
ジュビリーティーパーティー

7月18日から22日まで開催の自由が丘Summer Antique Fairでのイベント「ジュビリーティーパーティー」に続々とご予約を頂戴しています。
ありがとうございます。

特に18日はかなり混みあってきましたので翌19日の開催も検討中です。
22日分はまだ余裕があります。
皆様からのお申込み、お問い合わせをお待ちしています。

明日は夕方から神戸大丸“くらしのギャラリー”での搬入・セッティングです。
年に二回出展している催しで会期は27日から2週間。
“神戸暮らし”に備えスーツケース2個分の荷物も今日発送しました。
もちろん商品もたっぷりと送ってあります。
関西の皆様のご来場をお待ちしています。

2012年6月18日(月)
自由が丘 Summer Antique Fair

恒例となりました自由が丘・ギャラリーSIZEでのアンティークフェア、概要をホームページに掲載しましたのでお知らせいたします。夏の開催は2年ぶりです。
今回は初めてイベントを企画しました。
6月初旬に英国各地で開かれた“ジュビリー・ティー・パーティー”を当会場で開催します。
しかも紅茶はフォートナム&メイソンやハロッズ、ティーパレスの“ジュビリーブレンド”の飲み比べ。
軽食メニューやディスプレイについてもあれこれ思案中です。
こちらのパーティーのみ予約制となりますが、この時間帯であってもフェアは通常営業していますので、皆様のご都合に合わせていつでもご来場ください。

2012年6月8日(金)
ジュビリーのディスプレイ

2日〜5日の一連の行事でクライマックスを迎えた“ダイアモンド・ジュビリー”。
英国(特にイングランド)の注目は今日開幕のEURO 2012(サッカーのヨーロッパ選手権)、そしてロンドンオリンピックへと移っていきます。
でももう少しジュビリー関連の話題を続けさせてください。
先日はハロッズのウインドウディスプレイをご紹介しましたが、英国中いたるところで大小様々な“お祝い”の飾り付けがされていました。
定番は紐で繋がったユニオンジャック。いつも滞在するホテルでもフロントカウンターの上に吊るしてありました。
あとはユニオンジャックをあしらったいくつもの商品。
10年前のゴールデンジュビリーや1977年のシルバージュビリー、1953年の戴冠式の記念の品などをいっしょに飾っているお店もありました。

今日はそのうち、写真に撮ることができた何点かをジュビリーコナーにアップしました。
来月の自由が丘のフェアもジュビリーのイメージでと考えています。

2012年6月7日(木)
どうなる?プランタン銀座

例年ですとこの時期にはプランタン銀座のアンティークバザールに出店しています。
ところが今月プランタンの6階・7階は改装中。(ユニクロになるそうです)催事場は5階に移設、アンティークの担当だったリビング関係の売り場は無くなってしまいました。
いまのところアンティークバザール開催の目途は立っていません。
長年続いてきて、多くのお客様にご支持いただいていたフェアだけにとても残念でなりません。
以前にも1年半くらいの中断がありましたが、その間多くの常連さんが離れていきました。
できるだけ早い復活を望みます。

2012年6月4日(月)
ハロッズのディスプレイ

昨日のテムズ川での水上パレード“テムズ・ダイアモンドジュビリー・ページェント”はご覧になりましたか?
我が家では午後10時(日本時間)のスタートからBS日テレ、0時からはスカパーのBBC、午前2時からは同じくCNNと3チャンネルで4時間以上、最後まで見てしまいました。
時々強く雨が降るあいにくのお天気で川岸の人たちも寒そうでしたね。
先週が最高気温28℃の晴れ続きでTシャツを買い足すほどだったのとは大違い、いかにも英国らしい天候です。

さて、今日はロンドンの百貨店“ハロッズ”のジュビリーに因んだウインドウディスプレイをご紹介します。
ハロッズの外周をぐるっとひと回りしたのははじめての経験でした。
ジュビリー・ティーパーティーのテーブルやショップごとにイメージした王冠など、多くの人たちが見入っていました。

2012年6月3日(日)
バッキンガムパレスでコンサート

明日4日にバッキンガムパレス前にて“ダイアモンドジュビリー・BBCコンサート”が開催されます。
先週の日曜日、何気なく訪れたパレス前では大きな円形ステージとそれを取り囲む観客用スタンドの設営工事が行われていました。
たまたまその日はロンドンオリンピックのコースを使って10キロマラソン大会も開かれていて、ゴール地点でもあるパレス前は大賑わい。選手、応援の人たち、観光客でごった返していました。
ほとんどの選手がゴールしたあとだったのですが、逆に最終ランナーが大きな拍手の中ゴールするシーンを見ることができました。
ほとんどの市民ランナーたちはゴール後、そのままの格好で地下鉄で帰っていったのでした。
さてコンサートですが、エルトン・ジョンやポール・マッカートニーなどの英国人ばかりではなく、スティービー・ワンダーや中国人ピアニストのラン・ランなど幅広いミュージシャンが出演予定。
あと数日英国に滞在できていたらなぁと思わずにはいられない今日この頃です。

2012年6月2日(土)
ダイアモンドジュビリー

買付けから帰ってきました。
英国はちょうどエリザベス女王の即位60周年“ダイアモンドジュビリー”でお祝いムード一色。
街にはユニオンジャックが無数にはためき、商店のウインドウも各々工夫を凝らした祝福のディスプレイとなり、関連した記念品も数多く販売されています。
特にこの週末は英国中いたるところで“ジュビリーティーパーティー”や“ビッグ・ジュビリーランチ”が開かれ盛り上がります。
これらは地域の人々が通りにテーブルとイスをずらりと並べ、コミュニティ全体でストリートホームパーティーを楽しむというもの。
3日にはテムズ川での水上パレードも行われ、日本でもBS日テレが中継します。
買付け中に出会った“ダイアモンドジュビリー”に関するネタを少しずつご紹介していきますのでお楽しみに。

2012年5月16日(水)
秋田に行ってきました。

年に一回の恒例催事、秋田・アトリオンでの西洋アンティークフェアのため、先週末に秋田へ行ってまいりました。
木曜日早朝の飛行機に乗り午前9時には会場入り。
夕方までかけてセッティングを行い、夜は秋田在住のいとこ夫妻とこれまた恒例の食事会。
郷土料理と地酒を楽しみました。
金・土・日の3日間、昼間は販売、夜はおいしい食事とお酒というなんともぜいたくな週末でした。
金曜の夕方には城跡の千秋(せんしゅう)公園で竿灯の実演に遭遇。夏の本番にはなかなか来られないので何とも得した気分になりました。
下の写真は「がっこ」と呼ばれるお漬物いろいろです。
もちろん秋田の味をたくさん買い込んで帰ってきました。

2012年4月10日(火)
アンティークシルバーの講習会@

大阪・あべの近鉄でのフェアも明日までとなりました。

先月下旬、小田原の I 様邸にてテーブルカルチャー講座が開催され、私が講師としてアンティークシルバーについてお話しする機会がありました。
“華麗なる銀器の世界”と題して英国銀器の歴史や種類、使い方からお手入れ方法までを約1時間半レクチャー。その後ティータイムとなり2種類の紅茶とケーキ・焼き菓子を楽しんでいただくという内容でした。
3日間で5講座というハードスケジュールでしたが、多くの方々にご参加いただきアンティーク紅茶銀器の世界を知っていただくことができました。
詳しい様子はまた後日ご報告いたします。

2012年4月5日(木)
あべのに来てます。

今日からあべのの近鉄でアンティークフェアが始まりました。
数年前から年に2回、専門分野をもつ9件のショップが集まり開催しています。
JR・地下鉄なら天王寺駅、近鉄ならあべの橋駅直結という近鉄百貨店阿倍野店は現在建て替え工事中。
来るたびに高層タワーが天高く伸びていってます。
あべのに初めて来た時は梅田ともなんばとも違った雰囲気にちょっと戸惑いましたが、いまでは自分も慣れたのに加え街も変わりつつあります。
お近くのかたもそうでないかたも、ぜひこの機会にあべのまでお出かけください。

Rose Cottage 日記
2009年8月〜
    2010年2月
2009年5月〜7月
2011年1月〜
    2012年3月
2014年1月〜